2009年01月26日

実習初日

この週末、月曜の天気予報が気になって気になって仕方ありませんでした・・・

なぜかというと、今日月曜日は利用者さん実習初日。
私も様子を見に行く予定だったからですicon12

今回の仕事はAM6:00~AM11:00icon16

職場は倉庫のようなところで、シャッター全開。
暖房なし。

ホッカイロも何個か貼って行きましたが、
あまり効果もなしicon11
夏の朝ならすがすがしいだろうになぁ~と思いつつ、
私は彼が実習する間だけこの企業に行くわけですが、
実際毎日毎日働かれている方が大勢いらっしゃるわけで、
それはもう尊敬のまなざしですicon12
だって「寒いですね~」と言いながらも皆さん元気だし、
寒そうに見えないんですもん・・・。
いろんな職場があるものです。

さて、肝心の作業ですが、
もちろんできるところがあれば、できないところがあり。

でも、職場の担当者の方が
「やっぱり障害者によって人それぞれですからね、とりあえず2週間
みんなでフォローしながらやってみましょうface01
と言われたのでホッとしました
(実習前には、もし明らかにできないようだったら
数日で実習止めてもいいですか?と言われていたものですから・・・)
とりあえずそういう気持ちになってもらえたのも、
本人が頑張ってたからでしょうface03

以前は実習に出すことも、私たちがためらってしまうようだった彼。

やっぱり成長するもんだなぁ~としみじみと思いました。

<1号face01


同じカテゴリー(就労訓練の日々)の記事画像
仕事始めはとっくに過ぎましたが・・・
今日の庭
庭造り
同じカテゴリー(就労訓練の日々)の記事
 面接会にて (2015-10-19 22:30)
 工場での実習 (2012-05-21 19:08)
 実習先にて (2012-05-15 11:32)
 もう年末・・・ (2011-12-28 14:57)
 気づき (2011-07-13 15:17)
 新しい仕事 (2011-05-17 19:11)

Posted by サポート隊 at 12:40│Comments(0)就労訓練の日々
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
サポート隊
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
お知らせ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE