2011年04月29日
チーム支援
先日、ある利用者さんの支援について、チームで話し合いました。
ある方に対して長年支援をしていると、無意識に固定観念みたいなものができてきてしまうように思います。
この人はこういう人、というか。
でも、誰でも成長していくに従い、いつまでも同じではなく、変化をしていきます。
以前なら、合っていた支援方法がうまく機能しなくなったり。
それに合わせて支援も変化させていかなくちゃいけません。
そのためには、これまでしていた支援も大事ではあるけど、常にそのときの本人を理解しなくてはいけないなと再確認しました。
それにしても、あーでもない、こーでもない、と話をするのは楽しいものですね。あっという間に時間が過ぎました。
ある方に対して長年支援をしていると、無意識に固定観念みたいなものができてきてしまうように思います。
この人はこういう人、というか。
でも、誰でも成長していくに従い、いつまでも同じではなく、変化をしていきます。
以前なら、合っていた支援方法がうまく機能しなくなったり。
それに合わせて支援も変化させていかなくちゃいけません。
そのためには、これまでしていた支援も大事ではあるけど、常にそのときの本人を理解しなくてはいけないなと再確認しました。
それにしても、あーでもない、こーでもない、と話をするのは楽しいものですね。あっという間に時間が過ぎました。